ピノコのロンドン散歩 つれづれ日記
ロンドンライフを地味におくるピノコが気が向いたときに独断と偏見で適当につづる読み物です
冷蔵庫来たー
- 2012/09/02 (Sun)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
やっと冷蔵庫買い替えました。
嬉しいなっ。
今までのは中古で10年以上の選手だったんで水漏れと霜がすごくてもういい加減寿命。
前からメインの家電は日本製にこだわる主人、でも日本製って高いのよねー。
1年前からシャープのプラズマクラスター機能付き冷蔵庫を見てたんだけど高ーい。
それが、最近廃番になるモデルが出てきて3割くらい安くなってるー!
でもね、カリーズやディクソンズとかどこみても売り切れ。
2日間血眼になって探したら家族経営の電気屋さんで発見。
今日、無事に届きました。
ただ、保証書が入ってねー。
早速電話したら『シャープに5年保証にするように聞いてるから』って、意外と親切な事してくれてんじゃん。
もし、保証書が無事に来て冷蔵庫も無事に動き続けているようなら、このお店の良いレビューを書いてあげよう。
今のところイギリスで受けるサービスにしては文句が無いくらい親切。
イギリスでホスピタリティのあるサービスを受けるのは珍しいのでなぜか逆に不安やけど。
ちなみにNWロンドン、ステイプルスコーナーにあるAtlantic2Uっていうお店です。
明日はIKEAに電子レンジとかのせれる台を買いに行こうかな。
臨月でもういつ産まれてもおかしくないのにそんな時に限って用事って出てくるもんだな。
なのにまだ産気づかない。やっぱりベビーのポジションがおかしいからかなぁ。
こうなりゃ、いっぱい動いてなんとか良い位置にせねば。やっぱり明日はIKEAに行こうっっ。
PR
ボトルにキャベツ
- 2012/08/31 (Fri)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
じゃん。
キングストンになんとなくお出かけ。
友達が持っていたのと同じ最新のボトルを娘の為に買ってみました。
飲み口に水の濾過フィルターが一体になったボトルで9ポンド。
子供用なんでBPAフリーのボトルにしときました。
フィルターは2ケ月or300回使えて取り換え用は7ポンド。
これで、水道水さえあればいちいちミネラルウォーターを買わなくても済むぜ。
今日から使い始めたので効果のほどが分からないのでとりあえず日記のページにのみUP。
キングストンのベンタールセンターで買えます。
もしくは、Bobble waterbobble.comで調べてください。
あと、帰りにテスコに寄ったら、な、な、なんとJapanese Style Cabbegeが売っている。
アジア系のスーパーには売ってるんですけどね。
今まで代用していたPointed Cabbegeよりも28ペンス高いですが取りあえず買ってみなければ。
この週末はお好み焼きですな。
ベイビーシャワぁぁぁぁぁ
- 2012/08/16 (Thu)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
地元の友達と持ちよりのランチ会。
実はサプライズで、ベイビーシャワーをドッキリ敢行して頂きました。
ありがとうぅぅぅぅ。
日本は産後にお祝いですよね。
欧米では出産前のお祝いもあるようです。
いつも仲良く遊んでもらっている上に、お祝いまで。
どうもスミマセン。
みなさんママなのでさすがプレゼントも的を射たものばかり。
ありがたや。
予定日まで残すところ1ヶ月ほど。
イギリスでは問題が無ければ妊娠中の超音波検診は12週と24週あたりの2回のみ。
妊娠後期で問題が起きてもよっぽどでないかぎり知りえない。
どうか、無事に健康な子が産まれてきますように。
今回は水中出産か自然分娩を希望しています。
前回が帝王切開だったので通常の出口から産むとなると穴が裂ける可能性大。
今からでも遅くない、旦那に会陰マッサージを手伝ってもらおう。
ジャム
- 2012/08/13 (Mon)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
(09/02)
(09/02)
(04/23)
(12/07)
(11/07)