ピノコのロンドン散歩 つれづれ日記
ロンドンライフを地味におくるピノコが気が向いたときに独断と偏見で適当につづる読み物です
西松屋 サイコー
- 2013/05/11 (Sat)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
子供がいると用がなくてもついよっちゃう西松屋
いつも空いてるしブラブラするにはもってこいっす。
テスコのお尻拭きがなくなったので買うことにしました。
本体はペラペラのプラスチックの袋で取り出し口はプラスチックのフタがついているのが値段が高いので取り出し口もシールで閉じる安いものにしました。
でも、このタイプってオムツ変えている時に片手で開けにくんだよね。
取り出すのに手間取っている間にベビーは裏返ったりして、ウンチまみれになるしさ。
テスコのだと蓋つきも安いけどね。
で、発見したのがコレ。

繰り返し使えるフタ。
色は6種類位あります。
西松屋では280円位だったかな。
便利便利。
あと、したの歯が生えてきたので慣れてもらう為に歯ブラシ買いました。
安全設計、息子も気持ちいいのか自分でもってカミカミして楽しんでます。
そう、今から慣れてもらって、いざ本気で歯磨きを始める頃にすんなりいってもらえれば…という事です。上の子はいきなり始めたのでぎゃん泣き、羽交い締めで磨いてたから。

近所の西松屋の隣がリサイクルショップ。
こっちで安いものがないか見てから西松屋、とはしごするのが楽しい。
リサイクルショップと言えども流石日本じゃ。
どの商品もキレイ。まだまだ使える。
また、ブラブラしに行くか。
では
いつも空いてるしブラブラするにはもってこいっす。
テスコのお尻拭きがなくなったので買うことにしました。
本体はペラペラのプラスチックの袋で取り出し口はプラスチックのフタがついているのが値段が高いので取り出し口もシールで閉じる安いものにしました。
でも、このタイプってオムツ変えている時に片手で開けにくんだよね。
取り出すのに手間取っている間にベビーは裏返ったりして、ウンチまみれになるしさ。
テスコのだと蓋つきも安いけどね。
で、発見したのがコレ。
繰り返し使えるフタ。
色は6種類位あります。
西松屋では280円位だったかな。
便利便利。
あと、したの歯が生えてきたので慣れてもらう為に歯ブラシ買いました。
安全設計、息子も気持ちいいのか自分でもってカミカミして楽しんでます。
そう、今から慣れてもらって、いざ本気で歯磨きを始める頃にすんなりいってもらえれば…という事です。上の子はいきなり始めたのでぎゃん泣き、羽交い締めで磨いてたから。
近所の西松屋の隣がリサイクルショップ。
こっちで安いものがないか見てから西松屋、とはしごするのが楽しい。
リサイクルショップと言えども流石日本じゃ。
どの商品もキレイ。まだまだ使える。
また、ブラブラしに行くか。
では
PR
ヒフミド?
- 2013/05/07 (Tue)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
ネットのレビューで一番しっとりする、という口コミを見て買いました。
痒い所に手が届く医薬品でおなじみの小林製薬のアイテムです。
効能は(使ったことがないものがおおいので)分かりませんが、医者に行くほどでもない症状でちょっとこんなん欲しいなぁという商品を良く出してますよね。
有名なのは「のどヌールスプレー」とか。ネーミングもダジャレっぽいというか分かりやすいというか。調べたら大阪の会社でした。なるほど、以前から関西色を感じいていました。
、で今回のヒフミド日本の気候で使う分には今の所優秀です。
人の肌に近い保湿成分のセラミドが使われているとか。
150mlで3000円っす。
今回はモニターとしての申し込みで半額で買いました。
イギリスで使っても乾燥を防げるならこれからコレにしようかしら。
日本国内なら金額に関係なく送料無料です。
お教室
- 2013/05/05 (Sun)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
じゃん。
近所のホームセンターの手芸売り場で行われている編み物教室にいって来ました。
子供2人は母が面倒を見てくれました。
いやぁ、自由な時間があるっていいなぁ。しみじみ。
自由な雰囲気で堅苦しくなかったので、初めて参加の私も楽しめました。
全くもって初めてなのですが、先生に「好きなの編んで、教えるから」と言っていただけたので今回はモチーフに挑戦です。やっぱり基礎はちゃんと習って正解でした。
基礎さえキチンと覚えられれば後は苦戦しながらでも何とか独学できそうです。
子供つてれきてもOKとのことなので、次回参加できそうな時は一緒に行こうかな。
日本の図書館は最近は雑誌から専門書まで色々と借りられるそうなので、来週は市の図書館でかぎ針の本を借りてこようと思います。
るんるん
落ち着いてきました
- 2013/05/04 (Sat)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
日本に帰国して2週間ほど、色んな事がやっと落ち着いてきました。
時差ぼけも治り、下の子の夜泣きも少しマシになり、寝不足でひいた風邪も治りかけです。
家事をしなくていい毎日サイコー。
年に一度の贅沢です。
GWなので子供向けのイベントも多く、昨日はジジと娘でイオンモール内の映画館でドラえもんの映画を見てもらいました。
その間に私は息子を連れてお買い物と端午の節句の記念写真をアリスでパチリ。
今日はキッズルームのある美容室に娘と行きます。
息子はバァバにお預けです。
明日は近所の手芸屋さんの単発手芸教室へ。
親が近くにいると色々できるぅ。
以下写真は最近の出来事です。

京都の植物園の中にはお外で絵本が読めるようにキノコの本棚がおいてくれてあります。
ステキ。
施設も充実、入園料も200円、周りには美味しいパン屋やレストラン、カワイイお店があり、家族で行くのにとてもいい場所です。

幼稚園の前で。
娘は年少さんです。
イギリスでも長所兼短所はガンコ、と言われた彼女。
日本の幼稚園ではちゃんとやっているのだろうか…不安。
本人は「楽しい」と言って帰ってきます。

京都の実家でくつろぐ息子。
クロネコ宅急便の箱に入ってます。生もの取扱注意、です。
この中が超お気に入り。
時差ぼけも治り、下の子の夜泣きも少しマシになり、寝不足でひいた風邪も治りかけです。
家事をしなくていい毎日サイコー。
年に一度の贅沢です。
GWなので子供向けのイベントも多く、昨日はジジと娘でイオンモール内の映画館でドラえもんの映画を見てもらいました。
その間に私は息子を連れてお買い物と端午の節句の記念写真をアリスでパチリ。
今日はキッズルームのある美容室に娘と行きます。
息子はバァバにお預けです。
明日は近所の手芸屋さんの単発手芸教室へ。
親が近くにいると色々できるぅ。
以下写真は最近の出来事です。
京都の植物園の中にはお外で絵本が読めるようにキノコの本棚がおいてくれてあります。
ステキ。
施設も充実、入園料も200円、周りには美味しいパン屋やレストラン、カワイイお店があり、家族で行くのにとてもいい場所です。
幼稚園の前で。
娘は年少さんです。
イギリスでも長所兼短所はガンコ、と言われた彼女。
日本の幼稚園ではちゃんとやっているのだろうか…不安。
本人は「楽しい」と言って帰ってきます。
京都の実家でくつろぐ息子。
クロネコ宅急便の箱に入ってます。生もの取扱注意、です。
この中が超お気に入り。
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
(09/02)
(09/02)
(04/23)
(12/07)
(11/07)