ピノコのロンドン散歩 つれづれ日記
ロンドンライフを地味におくるピノコが気が向いたときに独断と偏見で適当につづる読み物です
IKEA Hack してみた
- 2015/10/29 (Thu)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
いらなくなった本棚があるので捨てようと思ったけど、子供のコート掛けがないので不便なことに気づき写真のIkeaの本棚をリメイクすることに決定。
例のごとく手間はかかるがお金はあんまりかからない方式です。
いらない家具がない人はIKEAで子供用の棚買ってポールを取りつけた方が安価で楽ちん。
写真は旧式Billy Bookcase 80x100x26cmです。
横幅を全て50cmになるようにカット。
後ろの方は巾木の高さと奥行の分だけカット。
余ってる棚を背面のサポート用につける。
材料を組み立てなおす。
きれいにカットしてるつもりでも組み立てたら隙間ができるたりするので、その場合はDecorators Chaulkや水回り用のPolly Fillerなど何でもいいので隙間にそって絞り出して、ぬれた手でスっとなぞればOK。
色塗ってニス塗って、ポールとフックつけて完成。
買い足したものはポールとフックだけなので合計3ポンドくらい。他は家にあった材料ばかり。
これで「ママー、コートとってぇー」「カバン欲しいー」と言われるたびに行かなくて済むはず。自分がずぼらするためには労力を惜しまない私。ふふふ
PR
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
(09/02)
(09/02)
(04/23)
(12/07)
(11/07)