ピノコのロンドン散歩 つれづれ日記
ロンドンライフを地味におくるピノコが気が向いたときに独断と偏見で適当につづる読み物です
イギリスの夏
- 2014/05/23 (Fri)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
天気が不安定ですがでもイギリスにも夏が来たっ、かもしれません。
PYO(Pick Your Own)=味覚狩りが近くの農園でやっと解禁されました。
ママ友のブログでついにイチゴが出来てるとのことで、楽しそうだったので本日決行。
来週1週間はイギリスでは学期の中間休み(メインの夏や冬休み以外に学期中休みがあります)、
さらに今日金曜日は先生たちのミーティングの日にするらしく実質今日から休み。
区によっても違うけど基本的に来週からが休みなんで、もしかしたら今日は学校に行ってる子もいるから農園は空いてるかなと思い開園と同時にとうちゃーく。
読みは当たりで車は1台だけ。
しかも、その1台は農園のおばちゃんの車。
おぉ、貸しきりー。天気も午前中は悪くて雨降りの予報だったけど、結局曇り時々晴れ、しかも、イチゴ畑はビニールハウスになってて雨でもOKだった。
通常、ここの農園は広大な土地にいろいろ植えてあって、ビニールハウスなんてないんだけど、イギリスの夏と言えばイチゴ。もっと言えばウィンブルドンのテニスでイチゴとシャンパン。
夏にイチゴは欠かせない。
てなワケで多分頑張ってビニルハウスで栽培したんだろうな。
良いのが取り放題。食べ放題...ホントは味見しかダメだけど子供には通じない。
出る時に持って帰る分だけ清算。ついでに次来た時10%オフになるカードを申し込んだよ。
7月とかになればキュウリも美味しいんだよね。
あーまちどうしいい。
PYO(Pick Your Own)=味覚狩りが近くの農園でやっと解禁されました。
ママ友のブログでついにイチゴが出来てるとのことで、楽しそうだったので本日決行。
来週1週間はイギリスでは学期の中間休み(メインの夏や冬休み以外に学期中休みがあります)、
さらに今日金曜日は先生たちのミーティングの日にするらしく実質今日から休み。
区によっても違うけど基本的に来週からが休みなんで、もしかしたら今日は学校に行ってる子もいるから農園は空いてるかなと思い開園と同時にとうちゃーく。
読みは当たりで車は1台だけ。
しかも、その1台は農園のおばちゃんの車。
おぉ、貸しきりー。天気も午前中は悪くて雨降りの予報だったけど、結局曇り時々晴れ、しかも、イチゴ畑はビニールハウスになってて雨でもOKだった。
通常、ここの農園は広大な土地にいろいろ植えてあって、ビニールハウスなんてないんだけど、イギリスの夏と言えばイチゴ。もっと言えばウィンブルドンのテニスでイチゴとシャンパン。
夏にイチゴは欠かせない。
てなワケで多分頑張ってビニルハウスで栽培したんだろうな。
良いのが取り放題。食べ放題...ホントは味見しかダメだけど子供には通じない。
出る時に持って帰る分だけ清算。ついでに次来た時10%オフになるカードを申し込んだよ。
7月とかになればキュウリも美味しいんだよね。
あーまちどうしいい。
PR
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
(09/02)
(09/02)
(04/23)
(12/07)
(11/07)