ピノコのロンドン散歩 つれづれ日記
ロンドンライフを地味におくるピノコが気が向いたときに独断と偏見で適当につづる読み物です
Sugaring
- 2013/11/26 (Tue)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
砂糖ing?なんじゃ?
砂糖がどんどん甘くなっていくing、とかいう意味じゃない。
日本ではなんて呼ぶんだろう、お砂糖脱毛です。
でも、ハニーワックスやシュガーワックスとかちがう。
ワックスという言葉が着くといわゆるワックス脱毛の方にはいるらしい。
で、英語では正しくはSugaringだそうです。
それがどうした?
資格を取ったんだべ。オラが。
自分自身にする場合は別に資格要らないよ。
人にする事があれば必要。
短いコースを申し込んで皮膚構造やら脱毛方法やら色々習って只今自宅で練習中。
練習相手は自分の足。
でも、これがなかなか難しい。
砂糖で手がべたべたになってなかなか出来ない。
とりあえず、コースの授業で私のモデルになってくれたダンナの脇はこんな感じでトゥルントゥルン。片方しかしてないからもう片方は毛が生えてます。すね毛もさせてもらったけど毛が少ないんだよね。先生も「あらー、ツルツルねー」って言ってたくらい。本人いわく「進化した人間ほど毛が少ないのであーる」だって。
じゃあ、私はまだ猿人だな。
シュガリングのペースとは砂糖とレモン汁で出来てるだけなので食べられます。
それくらいナチュラル。
でも、毛がついてるペースト見るととってもアンナチュラルな気分になるけどね。
砂糖がどんどん甘くなっていくing、とかいう意味じゃない。
日本ではなんて呼ぶんだろう、お砂糖脱毛です。
でも、ハニーワックスやシュガーワックスとかちがう。
ワックスという言葉が着くといわゆるワックス脱毛の方にはいるらしい。
で、英語では正しくはSugaringだそうです。
それがどうした?
資格を取ったんだべ。オラが。
自分自身にする場合は別に資格要らないよ。
人にする事があれば必要。
短いコースを申し込んで皮膚構造やら脱毛方法やら色々習って只今自宅で練習中。
練習相手は自分の足。
でも、これがなかなか難しい。
砂糖で手がべたべたになってなかなか出来ない。
とりあえず、コースの授業で私のモデルになってくれたダンナの脇はこんな感じでトゥルントゥルン。片方しかしてないからもう片方は毛が生えてます。すね毛もさせてもらったけど毛が少ないんだよね。先生も「あらー、ツルツルねー」って言ってたくらい。本人いわく「進化した人間ほど毛が少ないのであーる」だって。
じゃあ、私はまだ猿人だな。
シュガリングのペースとは砂糖とレモン汁で出来てるだけなので食べられます。
それくらいナチュラル。
でも、毛がついてるペースト見るととってもアンナチュラルな気分になるけどね。
PR
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
(09/02)
(09/02)
(04/23)
(12/07)
(11/07)