忍者ブログ

ピノコのロンドン散歩 つれづれ日記

ロンドンライフを地味におくるピノコが気が向いたときに独断と偏見で適当につづる読み物です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


イギリスで栗の木があっても大抵それはトチの木。
誰も拾ってなかったら食べられない植物です。
イギリスで生栗を見たことが無かったんですが、
先日キングストンのマーケットで売っていたので買ってみました。
1パウンド(約450g)2ポンド。 うん、そう高くない。
とりあえず茹で栗にしました。
これが結構ホクホクしてて美味しいー。
3分の1くらいは虫食いだったりしてたけどね。
でも、2ポンドは安いな、と思ってたら、
主人が横から「元でタダやからな。たぶんおっちゃんがどっかで拾って来たんや」、
と納得のコメント。
でも、これならま買っても良いかな。

娘も初めての栗に興奮。
驚きの勢いで食べたのであとでリバースしました。
PR

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

HN:
Pinoco
性別:
非公開
自己紹介:
ピノコの独断と偏見でロンドンを中心に見つけたいいものを紹介。最近はパリ・日本も入っちゃってますが

バーコード

Copyright ©  -- ピノコのロンドン散歩 つれづれ日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ