ピノコのロンドン散歩 つれづれ日記
ロンドンライフを地味におくるピノコが気が向いたときに独断と偏見で適当につづる読み物です
保湿導入剤
- 2010/12/05 (Sun)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
日本から戻ってきてもう1ヵ月近くなります。
いやー、楽しかったなぁ。
毎回、帰るたびに便利なものを発見できて嬉しいんだけど、
(ってか日本は便利大帝国っす)その後取り寄せとかしないといけなくなるんでそこがちょっと
海外在住者には面倒な部分でもある。
海外在住者には面倒な部分でもある。
送り手の日本の家族にも手間かけて悪いしね。
し・か・も、いつも発見するのはだいたい日本にしかないアイテム。
なーんでぇー?!
やっぱり日本にしかないものって日本人の需要にバッツーンっとはまるのかしら?
洗顔後やお風呂上がりに何をするよりも先ずコレを顔に。
そうすると、次に入る化粧水やら美容液やらの肌への浸透がバツグンになるなる。
いま、子育て中でしょ、ワタクシ?
そうすると、お風呂もサット入らないといけないし、
お風呂出ても子供の事が先だから顔の手入れする頃にはミセス粉ふきイモに…
お風呂出ても子供の事が先だから顔の手入れする頃にはミセス粉ふきイモに…
これはしばらくの間うるおいを保ってくれるので一段落してから手入れしても問題ナッシング!
ちなみに乾燥のヒドイ英国では導入液の後に化粧水をたっぷり2回パッティング。
3回目になると「もう、入らないよ~」って言ってお肌から化粧水が垂れてきます。
その後、目元と顔の美容液→クリーム→日焼け止め→毛穴パテ→下地…
と、ファンデーションに行くまでの道のりが長い長い。
と、ファンデーションに行くまでの道のりが長い長い。
年齢に比例して色々と物要りだわ~。
今回の帰国で揃えた戦士たち。
カネボウ ルナソル の オーロライズアイズ アイシャドー 02
見た目よりかなり薄付きで色を着けるというよりも光を着ける感じ。
essie(エッシー) ネイルポリッシュPink Glove Service 545
ロフトで購入
資生堂 ポアスムージングコレクター
毛穴パテ。以前はコンパクトに入ったタイプがあったんだけど、それがリニューアルして登場。
これは結構肌が均一に見えるような仕上がりが好きで愛用して6年ほど。
ソニアリキエル
エクラ スプレンドゥール クレーム ユー ルヴィヴィフィアント
重力に逆らう目元美容液。セロハンテープでひっぱられてるみないな感じでピンっとする
プロテクシオン ソレール ヴィザージュ
日焼け止め。日照時間の短い、曇り空の多い冬の英国でも日焼け対策はしないとイケナイ
エクラタン・ノルヴァ
練りファンデ。使いやすいよ。
イドラ・プルミエール・エクセラン
保湿導入剤
PR
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
(09/02)
(09/02)
(04/23)
(12/07)
(11/07)